+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【鹿大 南九州・南西諸島域イノベーションセンター(KSIC)メルマガ 2023年3月号】

< KADAI STARTER’s PITCH 2022を開催・
「胎児星」誕生の瞬間~磁力線を巻き込みながら成長する様子をとらえた!・
【医学部】2022年度鹿児島大学医学教育シンポジウムのご案内 >

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

こんにちは。鹿児島大学南九州・南西諸島域イノベーションセンターです。

先日、大学の農場で菜の花が咲いているのを見かけました。
寒さの中にも、ほんのり春の気配が感じられる頃となりましたが、
いかがお過ごしでしょうか。
桜の便りまであと少し。今年は賑やかなお花見が出来るといいですね。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

◆令和5年3月号目次◆

≪インフォメーション≫

1.KADAI STARTER’s PITCH 2022を開催

2.「胎児星」誕生の瞬間~磁力線を巻き込みながら成長する様子をとらえた!~

3.【医学部】2022年度鹿児島大学医学教育シンポジウムのご案内

4.【キャリア】操縦飛行体験プログラム「SKYCAMP」開講式を開催

≪研究シーズ集≫

5. 多孔質セラミックス触媒を用いたバイオガスからの水素製造
(理工学研究科(工学系)・化学工学プログラム)

6.鹿児島と東南アジアにおける植物多様性の解明
(総合研究博物館)

7.「うつ病ゼブラフィッシュ」を用いた創薬・健康食品開発
(水産学部・食品生命科学分野)

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

——————————-
南九州・南西諸島域イノベーションセンターより(インフォメーション)
——————————-

1.KADAI STARTER’s PITCH 2022を開催

本学では、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と起業家支援に係る覚書を
令和4年3月25日に締結し、様々な支援を受けながら起業家人材の育成に取り組んでいます。その一環
として、令和5年1月20日に学内外の有識者を審査員としてビジネス・コンペティション「KADAI
STARTER’s PITCH 2022」を開催しました。

詳細はこちら
https://www.kagoshima-u.ac.jp/topics/2023/02/post-2019.html

——————————-
大学より(インフォメーション)
——————————-

2.「胎児星」誕生の瞬間~磁力線を巻き込みながら成長する様子をとらえた!~

理工学研究科理学専攻 物理・宇宙プログラムおよび理工学研究科附属天の川銀河研究センターの
新永 浩子准教授と、理工学研究科修了生の深谷 紗希子さん(令和3年度博士前期課程修了)を筆頭とする
研究チームは、宇宙に生まれつつある「胎児星」(専門用語では原始星)が磁力線を巻き込みながら成長
する様子をとらえることに成功しました。

詳細はこちら
https://www.kagoshima-u.ac.jp/topics/2023/02/post-2020.html

3.【医学部】2022年度鹿児島大学医学教育シンポジウムのご案内

医学部では、この度、2022年度鹿児島大学医学教育シンポジウムを令和5年3月14日に開催いたします。
今回のシンポジウムは、本学の医学教育に関する方針説明・現状の報告を行い、県内関係者との意見交換を
通じて、教育プログラムの改善につなげることを目的として企画するものです。

詳しくはこちら
https://www.kagoshima-u.ac.jp/information/2023/02/post-1807.html

4.【キャリア】操縦飛行体験プログラム「SKYCAMP」開講式を開催

2月20日、3期目となる操縦飛行体験プログラム「SKYCAMP」が始まりました。
SKYCAMPは、鹿児島大学、日本航空株式会社、日本エアコミューター株式会社の3者が、連携協力協定に
基づき地域に貢献する「地域密着型パイロット人財創出プログラム」として実施する超・実践型の
“インターンシップ”です。

詳しくはこちら
https://www.kagoshima-u.ac.jp/topics-education-students/2023/02/post-1854.html

———————
研究シーズ集のご案内
———————

本学教員の教育研究活動を大学HPに掲載中。共同研究、技術相談、
講演・セミナー等にお役立てください。
様々な研究課題の中から、毎月3つの研究シーズをご紹介します。
研究シーズの検索もできますので、ご活用ください。
https://seeds.krcc.kagoshima-u.ac.jp/seeds_info/

5.多孔質セラミックス触媒を用いたバイオガスからの水素製造
理工学研究科(工学系)・化学工学プログラム … 准教授 鮫島 宗一郎
https://seeds.krcc.kagoshima-u.ac.jp/seeds_info/pdf/6-Eg-sameshima-eng-SDGs7.pdf

6.鹿児島と東南アジアにおける植物多様性の解明
総合研究博物館 … 特任助教 田金 秀一郎
https://seeds.krcc.kagoshima-u.ac.jp/seeds_info/pdf/38-Ev-tagane-mus-SDGs15.pdf

7.「うつ病ゼブラフィッシュ」を用いた創薬・健康食品開発
水産学部・食品生命科学分野  … 准教授 塩﨑 一弘
https://seeds.krcc.kagoshima-u.ac.jp/seeds_info/pdf/42-Ls-shiozaki-fish-SDGs3.pdf
———————

◎産学・地域マッチングサイト“KuRiPS”
企業や地域自治体、公共機関そして大学等のニーズ・シーズの
双方向マッチングサイト。登録すれば、どなたでも利用可能です。
https://www.krcc.kagoshima-u.ac.jp/information/kurips_open/

■鹿児島大学同窓会連合会のホームページ
https://www.kagoshima-u.ac.jp/rengoukai/
各学部の同窓会ホームページへもリンクしております。

本学ホームページのトップ画面では、最近の学内の様子を
写真入りで紹介しています。
http://www.kagoshima-u.ac.jp/

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

 

 

サイト内検索