2024 鹿児島大学奄美群島拠点 シンポジウム 「奄美群島の地域活性化の中核的拠点をめざして」の開催

 

黒潮に寄り添うように連なる亜熱帯の島々「奄美群島」。
鹿児島大学は、この豊かな自然環境に加え、独自の文化と伝統を有する奄美群島において、これまで自然科学、文化・伝統、歴史等の研究活動、地域産業の振興や地域医療支援などの地域課題解決活動、さらには地域の未来を作る人財育成やリカレント教育などの教育活動を地域の皆様と共に展開してきました。奄美群島における「地域活性化の中核的拠点」機能の強化は、本学の第4期中期目標の一つであり、2023 年7月には、「鹿児島大学奄美群島拠点」として奄美市の奄美群島大島紬会館6 階にセミナールームと多目的ルームを整備しました。
本シンポジウムでは、奄美群島内の自治体や企業と連携して実施してきました本学の研究、地域課題解決及び教育・人財育成の取組を紹介し、皆様と今後の奄美群島の地域活性化について討議します。
どなたでも参加(視聴)できますので,皆様のご来場をお待ちしております。  鹿児島大学長 佐野 輝

 

場所:アマホーPLAZA(奄美市市民交流センター)マチナカホール

日時:10/11 (金)(開場12:30)13:00-17:30,10/12 (土)(開場9:00)9:20-12:30

▶10/11 (金)

オンライン視聴の方は以下から登録をお願いします。
https://events.teams.microsoft.com/event/affd6890-624d-4e17-aff0-783fae39b5cd@c9cb2d5d-7e6b-4e50-b4d3-e30a12805dc7

【講演】奄美群島における学術研究の推進と産学官金連携の推進(※敬称略)
1. 奄美群島のことばの多様性と課題 鹿児島大学共通教育センター 准教授 坂井美日
2. 奄美群島を中心とした生物の多様性保全 鹿児島大学国際島嶼教育研究センター長 教授 山本雅史
3. 奄美群島の食と農と経済に関する教育研究の展開 鹿児島大学法文学部 准教授 澤田 成章
4. シルクは奄美の新産業になりうるのか?~その可能性の考察~ 株式会社アーダン 代表取締役 西 博顯
5. 世界自然遺産推進共同体の目的および取組み 世界自然遺産推進共同体事務局/日本航空奄美営業所長 栄 正行
【パネルディスカッション】産学官金連携でめざす奄美群島の未来
パネリスト: 株式会社アーダン 代表取締役 西 博顯、奄美市長/ 奄美群島広域事務組合管理者 安田 壮平、㈱奄美大島開運酒造商品開発室次長 渡 悦美、奄美群島振興開発基金 理事長 藤井 隆、鹿児島大学 企画・社会連携担当理事 岩井 久
ファシリテーター:鹿児島大学南九州・南西諸島域イノベーションセンター長 藤枝 繁

▶10/12 (土)

オンライン視聴の方は以下から登録をお願いします。
https://events.teams.microsoft.com/event/6d898472-5eb6-4975-9e9e-7a354a1b9b49@c9cb2d5d-7e6b-4e50-b4d3-e30a12805dc7

【講演】未来の奄美群島を担う人財育成・教育(※敬称略)
1. 奄美〈環境文化〉教育プログラムの特徴と今後の可能性 鹿児島大学法文学部 教授 小栗有子
2. 外海離島における3 大学連携看護学交換実習の取り組みと成果  鹿児島大学医学部保健学科 教授 西尾育子
3. 奄美の航空会社としての人財育成 日本エアコミューター株式会社 取締役 乘峯孝志
4. 島を興す人材を地域としてどう育てるか?への挑戦 株式会社まなび島 代表取締役 田畑香織

【パネルディスカッション】奄美群島振興のための人財育成と教育
パネリスト: 奄美群島広域事務組合事務局長 池田忠徳、鹿児島県立大島高等学校校長 貴島邦伸、鹿児島県立大島高等学校3 年 長濵康太、株式会社まなび島 代表取締役 田畑香織、鹿児島大学法文学部 教授 小栗有子
ファシリテーター:鹿児島大学南九州・南西諸島域イノベーションセンター  特任専門員(奄美群島拠点担当) 本田勝規
※本プログラムの内容および登壇者は、変更になる可能性があります。

▶主催:鹿児島大学

▶後援:鹿児島県大島支庁,鹿児島県教育委員会,奄美市,奄美群島広域事務組合,日本航空,日本エアコミューター,(株)アーダン,世界自然遺産推進共同体,鹿児島財務事務所名瀬出張所,奄美群島振興開発基金,奄美大島商工会議所,南海日日新聞,奄美新聞,奄美群島南三島経済新聞,南日本新聞(順不同)

 

【問合先】鹿児島大学総務部企画評価課
TEL 099-285-7025
E-mail: skikaku(a)kuas.kagoshima-u.ac.jp  (a)を@に変換して送信ください。

サイト内検索