+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【鹿大 南九州・南西諸島域イノベーションセンター(KSIC)メルマガ 2022年8月号】

< 第3回「かごしまTechミーティング」開催のおしらせ
・旧産学・地域共創センターの活動業績が評価され、産学連携学会業績賞を受賞!
・2022年度後期公開授業のご案内   >

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

こんにちは。鹿児島大学南九州・南西諸島域イノベーションセンターです。

夏本番を迎え暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
猛暑・物価高騰・コロナ感染再拡大…気分の下がるワードばかり飛び交う
毎日ですが、こんな生活の中でも上手に気分転換をして日々楽しめると
いいですね。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

◆令和4年8月号目次◆

≪インフォメーション≫

1.第3回「かごしまTechミーティング」開催のおしらせ(8/18)

2.旧産学・地域共創センターの活動業績が評価され、産学連携学会業績賞を受賞!

3. 2022年度後期公開授業のご案内

4.【水産】アジア水産学会「第13回アジア漁業・養殖業国際フォーラム」で
ベストプレゼンテーション賞を受賞

 

≪研究シーズ集≫

5. 小学校英語教育における効果的で持続可能な授業の実践法
(教育学部・英語教育・小学校英語)

6.大気中のCO2濃度、浮遊微粒子等の高精度な環境計測
(理工学研究科(工学系)・情報・生体工学プログラム)

7.“場”がもたらすセラピー効果の心理臨床学的研究
(臨床心理学研究科・臨床心理学専攻 )

 

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

——————————-
南九州・南西諸島域イノベーションセンターより(インフォメーション)
——————————-

1.第3回「かごしまTechミーティング」開催のおしらせ(8/18)
鹿児島市が主催、本学が共催する定員10名の少人数マッチングイベントです。

<テーマ>
食品輸出のバリューチェーン構築に向けて

<ゲストスピーカー>
豊 智行 先生(鹿児島大学 農学部 農業生産科学科 教授)

<日時>
8月18日(木曜日)14時00分から15時30分まで

<場所>
markMEIZAN(マークメイザン)

申し込み、詳細はこちら
https://www.krcc.kagoshima-u.ac.jp/blog/2022/07/26/techmeeting%ef%bc%93/

Techミーティングの詳細についてはこちら
https://www.krcc.kagoshima-u.ac.jp/blog/article/2022techmeeting_schedule/

 

2.旧産学・地域共創センターの活動業績が評価され、産学連携学会業績賞を受賞!

南九州・南西諸島域イノベーションセンターの前身、「産学・地域共創センター」が
2018年度から2021年度までの4年間に実施してきた文部科学省・国立大学法人機能強化
促進事業の成果、「地域に眠る潜在的課題「マイクロニーズ」を起点とした
イノベーションの創出」が,2022年度産学連携学会業績賞を受賞しました。

詳細はこちら
https://www.krcc.kagoshima-u.ac.jp/blog/2022/07/21/sangakurenkeigakkaigyousekisyou/

——————————-
大学より(インフォメーション)
——————————-

3. 2022年度後期公開授業のご案内

このたび鹿児島大学では、地域の皆様への学習機会の提供、本学の授業の活性化等を目的
として、2022年度後期公開授業を実施します。
公開授業とは、鹿児島大学教員が担当する正規の講義・演習を地域の方に開放する取組です。
※今期は正規学生と同じ条件での受講となります。講義の形式には、対面授業、遠隔授業、
両方を利用したハイブリッド型の授業などがあります。

【受講申込期間】:7月25日(月)~8月5日(金)最終日16:00締切
【申込方法】:ホームページ専用申込フォームでのお申し込み
【受講期間】:10月上旬~2月上旬(約4ヵ月間)
【受講料】:1科目1万円(別途、振込手数料がかかります)

各授業の概要や申込方法などの詳細はこちら
https://www.life.kagoshima-u.ac.jp/

≪お申込み・お問合せ≫
鹿児島大学 高等教育研究開発センター生涯学習部門
TEL:099-285-7294
MAIL:contact*life.kagoshima-u.ac.jp

4.【水産】アジア水産学会「第13回アジア漁業・養殖業国際フォーラム」でベストプレゼンテーション賞を受賞

水産学部水産資源科学分野 江幡 恵吾 研究室では、2022年5月31日~6月2日に開催された
アジア水産学会「第13回アジア漁業・養殖業国際フォーラム」において、大学院
農林水産学研究科修士課程2年の田中良磨さんがベストプレゼンテーション賞
(Best Oral Presentation Award “First Prize”)を受賞しました。

詳しくはこちら
https://www.kagoshima-u.ac.jp/topics/2022/07/post-1938.html

 

———————
研究シーズ集のご案内
———————

本学教員の教育研究活動を大学HPに掲載中。共同研究、技術相談、
講演・セミナー等にお役立てください。
様々な研究課題の中から、毎月3つの研究シーズをご紹介します。
研究シーズの検索もできますので、ご活用ください。
https://seeds.krcc.kagoshima-u.ac.jp/seeds_info/

5.小学校英語教育における効果的で持続可能な授業の実践法
教育学部・英語教育・小学校英語 … 助教 瀧本 哲弘
https://seeds.krcc.kagoshima-u.ac.jp/seeds_info/pdf/34-Ec-takimoto-edu-SDGs4.pdf

6. 大気中のCO2濃度、浮遊微粒子等の高精度な環境計測
理工学研究科(工学系)・情報・生体工学プログラム  … 教授 大橋 勝文
https://seeds.krcc.kagoshima-u.ac.jp/seeds_info/pdf/37-Ev-oohashi-eng-SDGs13.pdf

7.“場”がもたらすセラピー効果の心理臨床学的研究
臨床心理学研究科・臨床心理学専攻  … 教授 廣瀬 幸市
https://seeds.krcc.kagoshima-u.ac.jp/seeds_info/pdf/17-HI-hirose-psy-SDGs3.pdf

———————

◎産学・地域マッチングサイト“KuRiPS”
企業や地域自治体、公共機関そして大学等のニーズ・シーズの
双方向マッチングサイト。登録すれば、どなたでも利用可能です。
https://www.krcc.kagoshima-u.ac.jp/information/kurips_open/

■鹿児島大学同窓会連合会のホームページ
https://www.kagoshima-u.ac.jp/rengoukai/
各学部の同窓会ホームページへもリンクしております。

本学ホームページのトップ画面では、最近の学内の様子を
写真入りで紹介しています。
http://www.kagoshima-u.ac.jp/

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

コロナ禍で過ごす3度目の夏となりました。そんな中、桜島の爆発的噴火。
幸いにも被害は出ていないようですが、何事にも備えが必要なのだと、
改めて考えさせられました。

———————————–
メールマガジンの購読について
———————————–

このメールマガジンは、お申し込みのあった方、またはこれまで本学
南九州・南西諸島域イノベーションセンターと名刺交換した方、講演会等に来られた方に
お送りしています。

新たに購読をご希望される方は、下記メールアドレスまでお申し込み下さい。
sangaku-ml@gm.kagoshima-u.ac.jp
尚、配信開始のお手続きの完了まで数日かかる場合がございます。

※本メールマガジンはスマートフォンや携帯電話からも閲覧可能ですが、
リンク先(画像、PDF等)はパソコンを想定したサイズとなっていますので
ご注意ください。

—–
◆編集・発行
鹿児島大学南九州・南西諸島域イノベーションセンター
TEL:099-285-8491
ホームページ:https://www.krcc.kagoshima-u.ac.jp/
産学官連携に関するご相談、お問い合わせは上記の電話番号・
以下のメールアドレスで受け付けております。
liaison01@gm.kagoshima-u.ac.jp

メールマガジンに関するご意見、ご質問、ご要望等は
以下のメールアドレスにお願いします。
sangaku-ml@gm.kagoshima-u.ac.jp

サイト内検索