+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【鹿大 南九州・南西諸島域イノベーションセンター(KSIC)メルマガ 2023年12月号】

< 第6回「かごしまTechミーティング」開催のおしらせ
・【締切間近】第11回稲盛アカデミー公開シンポジウムのご案内
・日本経済新聞「大学の地域貢献度調査」で総合5位、
分野別では「SDGs・グローバル」1位、「学生・住民」2位を獲得  >

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

 

こんにちは。鹿児島大学南九州・南西諸島域イノベーションセンターです。

街ではジングルベルの音が響く季節になりました。クリスマスツリーを飾ったり、
お正月の準備など、なにかと気ぜわしい年の暮れです。
空気が乾燥していますのでお風邪などひかれませんよう、ご留意ください。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

◆令和5年12月号目次◆

≪インフォメーション≫

1. 第6回「かごしまTechミーティング」開催のおしらせ(12/21)

2.【締切間近】第11回稲盛アカデミー公開シンポジウムのご案内(12/10)

3. 日本経済新聞「大学の地域貢献度調査」で総合5位、
分野別では「SDGs・グローバル」1位、「学生・住民」2位を獲得

≪活動報告≫

4. 第4回かごしまTechミーティングを開催しました

≪研究シーズ集≫

5. 魚粉に依存しない新発想の養殖用飼料原料の開発
(水産学部)

6. 水産物消費に対する消費者マインドの調査
(水産学部)

7. 現代政治・戦後日本政治・政策研究・公共哲学
(稲盛アカデミー )

≪同窓会からのお知らせ≫

8. 【医学部医学科】 鶴陵会関東支部総会及び懇親会のお知らせ(12/3)

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

———————————————————
南九州・南西諸島域イノベーションセンターより(インフォメーション)

———————————————————

1. 第6回「かごしまTechミーティング」開催のおしらせ(12/21)

鹿児島市が主催、本学が共催する定員10名程度の少人数制産学マッチングイベントです。

【テーマ】“冷凍刺身”が切り開く水産物の新たな販路

【ゲストスピーカー】 鈴木崇史先生(鹿児島大学 水産学部 水産学科 助教)

【開催日時】2023年12月21日(木)14:00~15:30

【場所】ソーホーかごしま 鹿児島市役所みなと大通り別館6階 (鹿児島市易居町1-2)

申し込みはこちら
https://lthb.f.msgs.jp/webapp/form/22813_lthb_139/index.do

その他の開催予定について、詳細はこちら
https://www.krcc.kagoshima-u.ac.jp/blog/article/2022techmeeting_schedule/

——————————-
大学より(インフォメーション)
——————————-

2. 【締切間近】第11回稲盛アカデミー公開シンポジウムのご案内(12/10)

鹿児島大学稲盛アカデミーは稲盛哲学をコア・バリューとして
社会貢献活動に取り組んでおります。
本アカデミーで11回目となるシンポジウムでは、
「私にとっての稲盛哲学」をテーマとして開催いたします。

【日時】令和5年12月10日(日)13:00-16:00(開場12:30~)
【場所】鹿児島大学稲盛会館 キミ&ケサ メモリアルホール
【定員】先着230名(対面のみ)
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
【対象】一般(どなたでもご参加いただけます。)※参加費無料

お申込み、詳細はこちら(※申込締切:12月6日)
https://www.inamori.kagoshima-u.ac.jp/

≪お問合せ≫
稲盛アカデミー事務室
TEL 099-285-3751
E-mail inamori*kuas.kagoshima-u.ac.jp

 

3. 日本経済新聞「大学の地域貢献度調査」で総合5位、
分野別では「SDGs・グローバル」1位、「学生・住民」2位を獲得

日本経済新聞社が全国765大学(回答518大学)を対象に行った
「大学の地域貢献度調査2023」の結果が日経グローカル(11月6日発行号)で公表され、
鹿児島大学は前回(2021年)の総合7位から総合5位に順位を上げました。

この調査は2006年から実施されており、今回は、

①「組織・制度」(地域貢献のための組織や制度面の取り組み)

②「学生・住民、教育制度・社会人教育」(学生の地域への就職や住民向けの講座開催など)

③「企業・行政」(技術開発や大学発スタートアップ企業の数、地域づくり支援など)

④「SDGs・グローバル」(SDGsや国際化の取り組み)

の4つの分野で構成されています。

また、調査ではIT(情報技術)・デジタル人材の養成やSDGs対応など
グローバル化を視野に入れた取り組みなど、社会課題を反映した設問が盛り込まれました。

分野別ランキングでは、「組織・制度」が51位、
「学生・住民」が2位(国立大学1位)、「企業・行政」が9位、
「SDGs・グローバル」が1位という高い評価を得ました。

—————————————————
南九州・南西諸島域イノベーションセンターより(活動報告)
—————————————————

4. 第4回かごしまTechミーティングを開催しました

「かごしまTechミーティング」とは大学との産学連携や、
大学が持つ先端技術を知る「きっかけづくり」のための
オープンな場を目指した少人数制産学マッチングイベントです。

2023年度第4回目として10月19日に、理工学研究科 地球科学プログラム 河野 元治 教授に
「火山灰中に含まれる粘土鉱物のイオン吸着特性」というテーマで話題提供をしていただきました。

詳しくはこちら
https://www.kagoshima-u.ac.jp/topics/2023/11/post-2108.html

———————
研究シーズ集のご案内
———————

本学教員の教育研究活動を大学HPに掲載中。共同研究、技術相談、
講演・セミナー等にお役立てください。
様々な研究課題の中から、毎月3つの研究シーズをご紹介します。
研究シーズの検索もできますので、ご活用ください。
https://seeds.krcc.kagoshima-u.ac.jp/seeds_info/

 

5. 魚粉に依存しない新発想の養殖用飼料原料の開発
水産学部・水産学科・水産資源科学分野  … 教授 小谷 知也
https://seeds.krcc.kagoshima-u.ac.jp/seeds_info/pdf/29_Fd_kotani_fish.pdf

6. 水産物消費に対する消費者マインドの調査
水産学部・水産学科・水産経済学分野 … 助教 鈴木 崇史
https://seeds.krcc.kagoshima-u.ac.jp/seeds_info/pdf/26_Fd_suzuki_fsh.pdf

7. 現代政治・戦後日本政治・政策研究・公共哲学
稲盛アカデミー  … 准教授 吉田 健一
https://seeds.krcc.kagoshima-u.ac.jp/seeds_info/pdf/11-So-yoshida-ina2-SDGs10.pdf

———————
同窓会からのお知らせ
———————

8.【医学部医学科】 鶴陵会関東支部総会及び懇親会のお知らせ)(12/3)

鶴陵会関東支部総会及び懇親会が
ホテルメトロポリタン池袋4F(東京都豊島区)にて開催されます。

詳しくはこちら
https://kakuryokai.jp/interaction/events/139-%E9%B6%B4%E9%99%B5%E4%BC%9A%E9%96%A2%E6%9D%B1%E6%94%AF%E9%83%A8%E7%B7%8F%E4%BC%9A%E5%8F%8A%E3%81%B3%E6%87%87%E8%A6%AA%E4%BC%9A%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B.html

———————

◎産学・地域マッチングサイト“KuRiPS”
企業や地域自治体、公共機関そして大学等のニーズ・シーズの
双方向マッチングサイト。登録すれば、どなたでも利用可能です。
https://www.krcc.kagoshima-u.ac.jp/information/kurips_open/

■鹿児島大学同窓会連合会のホームページ
https://www.kagoshima-u.ac.jp/rengoukai/
各学部の同窓会ホームページへもリンクしております。

本学ホームページのトップ画面では、最近の学内の様子を
写真入りで紹介しています。
http://www.kagoshima-u.ac.jp/

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

サイト内検索