+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【鹿大 南九州・南西諸島域イノベーションセンター(KSIC)メルマガ 2022年10月号】

< 第12回「食と健康に関するシンポジウム」開催のお知らせ
・第5回「かごしまTechミーティング」開催のおしらせ
・【理工研】学生がCIEC 2022 PCカンファレンスにて最優秀論文賞を受賞! >

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

こんにちは。鹿児島大学南九州・南西諸島域イノベーションセンターです。

先日は最強クラスの台風が、鹿児島市付近に上陸。各地で被害も数多く出ています。
少しずつ秋らしさも感じられ、旅行や行楽など出かける機会も増えてきますが、
10月もまだまだ油断は出来ません。
台風情報の確認、台風への備えは、早めに行いましょうね。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

◆令和4年10月号目次◆

≪インフォメーション≫

1.第12回「食と健康に関するシンポジウム」開催のお知らせ(11/22)

2.第5回「かごしまTechミーティング」開催のおしらせ(10/20)

3.【理工研】学生がCIEC 2022 PCカンファレンスにて最優秀論文賞を受賞!

4.【法文学部】郡元キャンパス歴史サイト「Time Travel Kadai」を公開

 

≪研究シーズ集≫

5. グルコースを燃料とする酵素型バイオ燃料電池の開発
(理工学研究科(工学系)・化学工学プログラム)

6.カイコを利用した次世代ワクチンの開発
(農学部・食料生命科学科・食品機能科学)

7. ドローンとAIによる海岸漂着プラスチックごみの定量化
(理工学研究科(工学系)・海洋土木工学プログラム )

 

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

——————————-
南九州・南西諸島域イノベーションセンターより(インフォメーション)
——————————-

1.第12回「食と健康に関するシンポジウム」開催のお知らせ(11/22)

今年は「健康長寿に効く腸活とかごしまの食」と題して、腸と老化の関係を
探る研究の第一人者である内藤先生が腸内細菌と長寿の最新研究を発表、
鹿児島の食文化の多様性と鹿児島産の食肉・お茶・山川漬けの機能性について
専門家が紹介します。会場とオンラインのハイブリッド開催。参加無料。
どなたでもご参加いただけます。

【開催日時】 2022年11月22日(火)14:00~17:15

【会  場】 鹿児島大学稲盛会館キミ&ケサ メモリアルホール

【定  員】 100名 会場定員の4割以下、3密対策を講じた上で実施します。

【オンライン】申込時に記入いただいたアドレスに後日URLを送信します。

【募集締切】 11月15日(火)

詳細はこちら
https://www.krcc.kagoshima-u.ac.jp/blog/2022/09/16/shoku-sympo2022/

≪お問合せ≫
鹿児島県工業倶楽部
TEL:099-225-8012 FAX:099-225-8020
E-mail:info*ikic.or.jp

鹿児島大学南九州・南西諸島域イノベーションセンター
TEL:099-285-8491 FAX:099-285-8495
E-mail:liason01*gm.kagoshima-u.ac.jp

2.第5回「かごしまTechミーティング」開催のおしらせ(10/20)

鹿児島市が主催、本学が共催する定員10名の少人数マッチングイベントです。

<テーマ>
安全で高品質な食品を食卓に届けるために必要なこと

<ゲストスピーカー>
濱中 大介 先生
(鹿児島大学農学部 食料生命科学科 准教授)

<日時>
10月20日(木曜日)14時00分から15時30分まで

<場所>
markMEIZAN(マークメイザン)

申し込み、詳細はこちら
https://www.krcc.kagoshima-u.ac.jp/blog/2022/09/06/techmeeting-2/

Techミーティングの詳細についてはこちら
https://www.krcc.kagoshima-u.ac.jp/blog/article/2022techmeeting_schedule/

——————————-
大学より(インフォメーション)
——————————-

3.【理工研】学生がCIEC 2022 PCカンファレンスにて最優秀論文賞を受賞!

8月に行われたCIEC 2022 PCカンファレンスにて、大学院理工学研究科の
池本 健太郎さん(修士2年)が熊澤 典良准教授、奈良 大作先任専門技術職員、
上谷 俊平教授と執筆した論文「AIを用いた学内のコンビニ店における弁当の
残数を提供するシステムの開発」について発表、最優秀論文賞を受賞しました。

詳細はこちら
https://www.kagoshima-u.ac.jp/topics-education-students/2022/09/post-1816.html

4.【法文学部】郡元キャンパス歴史サイト「Time Travel Kadai」を公開

法文学部では、令和4年度前期に実施した科目「考古学演習1b」において、
同科目の受講生らと石田 智子准教授が郡元キャンパスに所在する歴史資料を調査し、
Webサイト「Time Travel Kadai」に調査成果を掲載しました。

詳しくはこちら
https://www.kagoshima-u.ac.jp/topics-education-students/2022/09/post-1817.html

———————
研究シーズ集のご案内
———————

本学教員の教育研究活動を大学HPに掲載中。共同研究、技術相談、
講演・セミナー等にお役立てください。
様々な研究課題の中から、毎月3つの研究シーズをご紹介します。
研究シーズの検索もできますので、ご活用ください。
https://seeds.krcc.kagoshima-u.ac.jp/seeds_info/

5.グルコースを燃料とする酵素型バイオ燃料電池の開発
理工学研究科(工学系)・化学工学プログラム … 教授 田巻 孝敬
https://seeds.krcc.kagoshima-u.ac.jp/seeds_info/pdf/5-Eg-tamaki-eng-SDGs7.pdf

6.カイコを利用した次世代ワクチンの開発
農学部・食料生命科学科・食品機能科学  … 准教授 宮田 健
https://seeds.krcc.kagoshima-u.ac.jp/seeds_info/pdf/14-Ab-miyata-agr-SDGs3.pdf

7.ドローンとAIによる海岸漂着プラスチックごみの定量化
理工学研究科(工学系)・海洋土木工学プログラム  … 准教授 加古 真一郎
https://seeds.krcc.kagoshima-u.ac.jp/seeds_info/pdf/33-Ev-kako-3eng.pdf

———————

◎産学・地域マッチングサイト“KuRiPS”
企業や地域自治体、公共機関そして大学等のニーズ・シーズの
双方向マッチングサイト。登録すれば、どなたでも利用可能です。
https://www.krcc.kagoshima-u.ac.jp/information/kurips_open/

■鹿児島大学同窓会連合会のホームページ
https://www.kagoshima-u.ac.jp/rengoukai/
各学部の同窓会ホームページへもリンクしております。

本学ホームページのトップ画面では、最近の学内の様子を
写真入りで紹介しています。
http://www.kagoshima-u.ac.jp/

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

 

サイト内検索