火山や温泉、離島や歴史、食や自然環境等、様々な観点において、鹿児島は日本有数の観光資源を有しています。地方創生における地域経済の向上のためには、これらの観光資源を更に活用する必要があります。本部会は県や県観光連盟とも連携しつつ地域経済活性化に向けた活動を行います。

メンバー

部会長 北﨑  浩嗣 法文学部/法経社会学科 教授
副部会長 三角 一浩 共同獣医学部 教授
委員 瀬戸 房子 教育学部/家政教育 教授
委員 坂上 潤一 農学部/農業生産科学科 教授
委員 西 圭介 琉球大学国際地域創造学部国際地域創造学科 講師
委員 伊牟田 均 公益社団法人鹿児島県観光連盟 鹿児島県観光プロデューサー
委員 倉野 満 公益社団法人鹿児島県観光連盟 専務理事
委員 木村 邦彦 公益社団法人鹿児島県観光連盟 国内誘致部係長

研究会一覧

社会共創イニシアティブの取組においては、その根幹をなす組織構成として6分野の「部会」と、この部会の中から結成された任意の数の「研究会」 という形をとっております。これは通常の学会と同様、ある共通分野に知見、実績あるいは興味を有するメンバーが「部会員」となり意見・情報交換や議論を行った上で、部会トピックに関連した具体的な研究成果を得ることを目的と したメンバーからなる「研究会」を構成します。

<2021年度>

・かごしま深海魚研究会:深海性未利用水産資源の探索と食材開発に関する研究(2021年度)
(水)大富先生ほか

<2020年度>

・伝統野菜復活プロジェクト研究会:伝統野菜の存続・継承と商品化に関する研究
(農)加治屋先生ほか

・かごしま深海魚研究会:深海性未利用水産資源の探索と有効利用に関する研究
(水)大富先生ほか

照葉樹林文化研究会:大隅半島南部に残存する照葉樹林原生林の貴重性の把握とその観光資源化に関する研究
(理)渡部先生ほか

・北薩温泉研究会:北薩地域の温泉と地質に関する研究
(理)北村先生ほか

・薩南諸島海洋環境研究会:与論島の沿岸生物の豊かさの評価と観光資源化に向けた研究
(理)上野先生ほか

活動実績

・部会の開催

・県観光連盟、産学・地域共創センターによる意見交換会

・県観光連盟と協働して「かごんまLOVE総選挙」~ウエルネスかごしま 健康増進魅力プロジェクト~を実施

・研究会費助成対象事業の学内公募

 

サイト内検索